2002年12月6日(金)

ハマからホムスへ。
それから乗り合いタクシーに乗って、
レバノンへ。

国境でレバノンVISAは取れるんだけど、
日本人はただって聞いてた。
でもなぜか25000レバノンポンドの印紙を買わされて、
しかも15日のトランジッドしか貰えなかった。
パスポートに印紙を貼ったから、
そのお金を入国審査官が持っていくわけでもないし、
もしかしたら方針が変わったのかもしれないから、
強く言えなかった。

じゃー入国するなって言われても困るしな。

乗り合いタクシーはトリポリへ、
バスに乗り換えて首都ベイルート。

都会だ。
この国って最近まで内戦してたんじゃなかったっけ。
綺麗な町で車もピカピカじゃないか、
内戦の傷跡なんて見当たらない。

そして開放的である。
ムスリムは50パーセントしかいないらしい、
あとはキリスト教徒。

12月7日(土)

やっぱり所々内戦中にやられた建物が残ってた。

表面的には綺麗になっても、
そう簡単に17年間の内戦を忘れることは出来ないか。

ベイルートは暖かい。

半袖で過ごせるなんて久しぶりだ。

12月8日(日)

ビブロスへ。

遺跡自体の規模が小さい、
2000年以上前にしては立派だな。
海が目の前だから、
夕日にうつる遺跡は綺麗だった。

バスに乗ってると、
もちろんムスリムもキリスト教徒も乗ってくる、
よくまあ和解したよな。
今なんてビブロスの横にあった教会のベンチにも、
ムスリムのおばさんが座ってたし。

同じ民族なのに、
信じる神が違うだけで殺しあってしまうご時世か、
ビブロス作った王様も苦笑いをしてるでしょう。

12月10日(火)

昨日は雨だった。
今日も雨なんだけどちょこっとしか降ってないので、
今月で期限が切れる、
ニセ国際学生証を作りにいった。

在学証明証がないと作れませんって言われたんだけど、
車の免許を見せて、
これが日本の在学証明証ですって言ったら作ってくれた。

9000レバノンポンド、6ドル。

アスファルトが良くないのか、
水はけがとても悪い。
何度も車に水をかけられて、
帰ってきたときはびっしょりだった。

12月12日(木)

シャールヘロウから乗合タクシーでコーラへ、
それからセルビスに乗って2時間でバールベック。

ほとんど登りで、1000m以上は余裕で登ったはず。

ベイルートは半袖ですごせたのに、
ここは雪山に囲まれてるので寒い。

北風が雪山から吹いてくるのでホント寒い、
日は照ってるんだけど、
冷たい風が体温を奪ってくって感じ。

バールベックの遺跡はギリシャの遺跡より
素晴らしい物を作れって当時の王様に言われて作ったらしい。
保存状態もいいし、素晴らしい遺跡ですよ。

柱が太い、それから石がでかい。
これはどうやって運んだんだかまだ解明されてないみたい。
今の技術を使っても、
この石達は動かせないみたい。

それを今から1700年前の人がやったんだからびっくりだよ。

≪SYRIA≪≫SYRIA≫