ステータスバーにメッセージを流すの巻

Index

【例】

  ステータスバーにメッセージを流すサンプルです。
  <SCRIPT TYPE="text/JavaScript">
  <!--
  var Msg1, Msg2, Msg;
  Msg1 = "                        ";
  Msg2 = "ステータスバーにメッセージを流すの巻";
  M = Msg1 + Msg2;
  function stbMsg()
  {
    M = M.substring( 2, M.length ) + M.substring( 0, 2 ); // (1)
    window.status = M;      // (2)
    setTimeout( "stbMsg()", 300 );    // (3)
  }
  stbMsg();
  //-->
  </SCRIPT>

【解説】

 (1) substring メソッドは M.substring( i, m ) のように使用します。これは文
     字列の i 番目から、m 番目までの文字列を取得します。M = M.substring( 2,
     M.length ) + M.substring( 0, 2 ) とすることで、文字を1文字ずつ最後尾
     に回しています。数字が 2 になっているのは日本語が全角 2 バイト文字のため
     です。
 (2) window オブジェクトの status プロパティ。ここで文字列 Msg をステータス
     バーに表示します。
 (3) setTimeout( "stbMsg()", 300 ) は 300ms ごとに stbMsg を実行するとい
     う意味です。
【実行結果】

  ウィンドウの下のステータスバーを見て下さい。
 "ステータスバーにメッセージを流すの巻" というメッセージが流れているはずです。