|
![]() |
ギュス編の[ハン・ノヴァ建設]で、新市街地のそれぞれのブロックにどのような街を建設するか選択するイベントがある。
この選択で街の構成が決まり、後の[ギュスターヴの陣営で]で行く事になるハン・ノヴァで購入可能なアイテムが変わる。 鍛冶屋街、商店街は、作る場所によって販売品が変わり、3個所全て同じ街を作ると価格が10%OFFになる。 歓楽街はいくつ作るかで販売品が変わり、どのブロックに建設するかは関係ない。 歓楽街を3個所作った時は、歓楽街の帝王(市長)に話し掛けるとポケステのディガー・メイヤーが貰える。 お勧めは、鍛治屋街・中央の「聖騎士の槍」、鍛治屋街・右の「聖騎士の弓 」、商店街・中央の「フォートスーツ」。 |
鍛治屋街 | 商店街 | 歓楽街 | ||||||||
左エリア | 中央エリア | 右エリア | 左エリア | 中央エリア | 右エリア | 一つ建設 | 二つ建設 | 三つ建設 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鋼の長剣 聖騎士の剣 | 鋼の槍 聖騎士の槍 |
剛弓 聖騎士の弓 ブリガンディ 鋼鉄の鎧 | 武帝の盾 | フォートスーツ | 武帝の鎧 | 護呪刀 キノコのなみだ | ボーンブレスト | |||
| グリーングラス | ポップシューズ 悪魔のなみだ デッドストーン | ||||||||
| 悪魔草の牙
鋼のお守り | |||||||||
| 緑の鉱石 赤い鉱石 青い鉱石 |
ロール名 | 対象 | 効 果 | 所持キャラ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自由行動 | 自分 | 技を閃く確率が上がり、連携の成功率が80%に下がる。 | 最初から所持 | |||||||||||||||
攻撃重視 | 自分 | 技と術技の攻撃力1.12倍 | ウィリアム、ワッツ | |||||||||||||||
突撃 | 自分 | 体術の攻撃力1.5倍、他の技と術技の攻撃力1.25倍、回避技が発動せず、盾やGBの確率は無変化。 | ミーティア | |||||||||||||||
軍神 | 自分 | 技・術全ての攻撃力1.5倍、回復WP/JPが0。 | ヨハン | |||||||||||||||
鉄壁 | 自分 | 術力補強を含めた装備の防具性能1.2倍。 | パトリック | |||||||||||||||
回避重視 | 自分 | 盾と回避技の発動確率が2倍。盾やGBの確率は無変化。 | ヴァンアーブル | |||||||||||||||
術強化 | 自分 | 術、術技の攻撃力1.25倍。 | ナルセス | |||||||||||||||
術専心 | 自分 | 術、術技の攻撃力1.5倍、術力補強を含めた防具性能0.8倍。 | グスタフ | |||||||||||||||
回復 | 自分 | 技・術でのHP回復量1.25倍。 | ニーナ | |||||||||||||||
風水 | 自分 | 回復JPが1増加。 | シルマール | |||||||||||||||
狙撃 | 自分 | 弓技(術技含む)の攻撃力1.375倍。 | ラベール | |||||||||||||||
遊撃 | 自分 | 自分の攻撃を敵に回避される確率0.25倍。0になり、攻撃もミスしなくなる。 | リッチ・ナイツ | |||||||||||||||
要撃 | 自分 | カウンターと反応射撃の発動確率20%上がる。 | ディアナ | |||||||||||||||
鉄砲玉 | 自分 | 行動開始の早さ1.2倍。自己最速か行動順1人目の時、先制補正を含めた素早さが3倍になる。 | ギュスターヴ(15歳) | |||||||||||||||
切り込み | 自分 | 直後の行動に連携する確率が100%になる。(因みに自由行動以外は90%) | エレノア | |||||||||||||||
エース | 自分 | 直前の行動から連携する確率が上がる。 | コーデリア | |||||||||||||||
早期警戒 | 敵全体 | 1ターン目や交渉失敗時の先制の効果半減。 | ユリア | |||||||||||||||
スカウト | − | ダッシュ中のエンカウントによる陣形が歩行時と同じ。正面から接触と同じになる。 | ウィル・ナイツ | |||||||||||||||
オトリ | 自分 | 敵の攻撃対象に選ばれやすくなる。 | サルゴン | |||||||||||||||
陽動 | 敵全体 | 直後の行動に連携する確率が下がる。 | プルミエール | |||||||||||||||
撹乱 | 敵全体 | 術の攻撃力0.8倍。 | ジニー・ナイツ | |||||||||||||||
支援 | 自分以外の味方 | 技・術全ての攻撃力1.12倍。 | ケルヴィン | |||||||||||||||
防衛 | 自分以外の味方 | 全ての装備の防具性能1.1倍。 | レイモン | |||||||||||||||
指令塔 | 自分以外の味方 | 技・術全ての攻撃力1.09倍、盾や回避技の発動確率1.5倍。 | ネーベルスタン | |||||||||||||||
統率 | 味方全体 | 行動開始の早さ1.1倍。 | ギュスターヴ(28歳) | |||||||||||||||
外交 | − | 交渉「停戦交渉」「見逃してもらう」の成功確率が20%上がる。 | グレタ | |||||||||||||||
威嚇 | − | 交渉「見逃す」「追い払う」の成功確率が20%上がる。 | タイラー | |||||||||||||||
先導 | − | 交渉「逃走する」「敗走する」の成功確率が30%上がる。 | ロベルト | |||||||||||||||
※交渉について
|
|
|
味方兵の性能 | マスコンに登場するバトルキャラ
・ギュスターヴ [バケットヒルの戦い] (鋼鉄兵) ・ケルヴィン [バケットヒルの戦い] (弓兵) ・ネーベルスタン [バケットヒルの戦い] (歩兵) ・サルゴン [ハン・ノヴァの戦い] (歩兵) ・偽ギュスターヴ [ハン・ノヴァの戦い] (鋼鉄兵) 通常は兵4人で1部隊だが、上記はバトルキャラ+兵3人の 編成の上に、前の登場シナリオでの成長や技能、装備を 引継いでいる。勿論、HPやLPもキャラ本来の数値になる [ケルヴィン最後の戦い]時のケルヴィン、[サウスマウン ドトップの戦い]時の偽ギュスとサルゴンは名前だけで、 普通の兵なので注意。※偽ギュスは装備・技能は固定 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
敵兵の性能 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
基本システム
部隊(兵種)とその役割 ・歩 兵:戦闘力は普通。最も一般的な兵。剣や槍を使用。 ・弓 兵:戦闘力は貧弱。支援攻撃が可能。剣や槍、弓を使用。 ・鋼鉄兵:戦闘力は最強。槍を使用し、ほぼチャージのみ使用可。 味方兵は HP100 LP1 で固定。 敵兵は LP1 固定だが HP は100、150、200と様々。
移動について
兵の戦死と補充
戦闘の勝利条件と撤退 各戦闘で、全滅しなかった(されなかった)時における勝敗(戦況の有利 不利)の判定は、現HPの最大HPの割合で決定され、その時に撤退可能な 範囲は以下。
|
"名"は名前のみの部隊で、データは通常の兵士
|
アイテム名 | 入手方法 | 備考 |
---|---|---|
ヴァレリアハート | MT:ナイトペッグ [暗殺者ヨハン] [ウィル対エッグ] [ギュスターヴの陣営へ] | クィンペッグのお供で出現。炎のツールの剣 |
ゴールデンアクス | ST:フェイトード ホッパーダイナスト
[大砂漠のメガリス] [将軍の思い出] [ギュスターヴの陣営へ] |
術阻害なし、耐久∞の金属性の斧 |
ハードロック | ST:石獣 [化石洞窟へ] [ミスティの企み] | 石のツールだが耐久∞の最強の杖 |
邪龍ウロボロス | ST:炎の将魔 [ギュスターヴの陣営へ]
MT:メガリスドラゴン [北大陸奥地へ] [最後のメガリス] |
水のツールの最強の槍 [最後のメガリス]以外は時間がかかる |
水鏡 | ST:グリフォン [対決! アレクセイ] [エーデルリッター] 初期:ヴァンアーブル | 20%でほとんどの攻撃を防ぐ水耐性の盾 |
装甲スーツ | ST:キャリアーアント ストームランサー(D)
[ギュスターヴの陣営へ] [エッグとの死闘] [巨虫のメガリス] |
非金属では最強の全身防具 | 湖水のローブ | ST:グール+有翼 [ラウプホルツ] [暗殺者ヨハン]
初期:ヴァンアーブル 拾得:モンスターの巣 [モンスターの巣へ] |
有翼シンボルのグール+有翼の出現はランダム 狙うなら事前のセーブを。水のツールの体防具 |
獣骨の鎧 | ST:ホーンバファロー [フォーゲラング] | お供が強力なホーンバファローが落とす |
石甲の胸当て | ST:スケルトン(青)(P) [ウィルの旅立ち] [アニマ教の噂] [化石洞窟へ] ST:化石獣 [化石洞窟へ] | 術阻害があるが、石化無効の体防具 |
ロブスターメイル | ST:マザーグレンデル [生命の木の島]
MT:スローター [最後のメガリス] MT:スレイヤー(D) [エッグとの死闘] [巨虫のメガリス] | 水耐性の体防具
タイタスグリーブとの組み合わせが良いかも |
赤の石鎧 | ST:ガーゴイル [ラウプホルツ] | 体防具。特に使い道はない |
ファニーキャップ | MT:グラスダンサー3種 エビル クライム ディーテ | 眠り無効の頭防具。あれば便利程度 |
風切り羽根の帽子 | ST:ペッグ [ウィル対エッグ]
グール+有翼 [ラウプホルツ] MT:グリフォン [対決! アレクセイ] [エーデルリッター] [フォーゲラング] MT:ヘルウィンガー [ラウプホルツ] ワイバーン [ウィル対エッグ] |
マヒ無効の頭防具 他にマヒ無効は体防具の星くずのローブのみ |
ドミナントグラブ | ST:メガリスドラゴン [北大陸奥地へ] | 最強の腕防具。無くても困らない |
水晶のつばさ | ST:グリフォン [対決! アレクセイ] [エーデルリッター] [フォーゲラング] ST:マザーグレンデル [生命の木の島] ST:ポーラドレイク [タイクーン・ウィル] [ヴァイスラント] [ウィル対エッグ] MT:ワイバーン [ウィル対エッグ] ヘルウィンガー [ラウプホルツ] |
音耐性、スタン無効の足防具 スタン無効は水晶のつばさのみ |
タイタスグリーブ | ST:化石獣 [化石洞窟へ]
MT:アンダーカヴァー [ジニーの冒険] タイタスビースト [最後のメガリス] | 石のツールで、地上攻撃耐性の最強の足防具
化石獣からは耐久∞のが入手可能 |
ビーストルーン | MT:メガリスビースト ナックラヴィー [ヴァイスラント] [最後のメガリス] | 眠り無効のアクセサリー。あれば便利程度 |
石獣のタグ | MT:石獣 [樹海へ] [化石洞窟へ] [ミスティの企み] [最後のメガリス] | 石と獣のアクセサリー。全アニマ取得に便利 |
ペッグハート | MT:クィンペッグ [暗殺者ヨハン] [ウィル対エッグ] [ギュスターヴの陣営へ] | 高防御、水耐性のアクセサリー |