 
名前の由来
中高瀬観音山遺跡発見
平成元年、高速道路上信越自動車道の建設工事にあたり発見される。
- およそ五千年から六千年前の縄文時代前期の竪穴居住跡
- 紀元二年から三年の弥生時代後期の竪穴住居跡
- 四世紀から六世紀の古墳時代中期の竪穴住居跡
- 八世紀又奈良時代の平屋建物の跡
などが発見されました。
この遺跡発見を記念し、上州銘菓弥生の森といたしました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
40枚入 |
20枚入 |
24枚入 |
16枚入 |
 |
80枚箱入
60枚箱入
40枚箱入
20枚箱入
16枚袋入
24枚FCバッグ入
6種類あります。 |
|
 |
一袋に二つ折りにしたせんべいが二枚入っています。 |
|