果実酒づくりには、つくる楽しみと飲む楽しみの2つがあります。フレッシュな果実から手軽にフルーティーなお酒をつくりましょう。

   簡単でおいしいオリジナル果実酒づくり・・・・・

四季折々のフルーツと35°ホワイトリカーであなたのオリジナル果実酒づくりにチャレンジして下さい。

果実酒をおいしく作るために
  • 果実を洗うときは洗剤ではなく必ず水洗いで
  • 水気は完全にふき取るように。
  • 果実をつける前に容器は熱湯消毒し、よく冷ますように。
  • 果実酒は必ず冷暗所で保存するように。
  • 低温は熟成を妨げるので冷蔵庫はやめましょう。
糖分とは、砂糖・氷砂糖・グラニュー糖・はちみつなど 甘さは控えめに!
梅酒   イチゴ酒
材料

梅1〜2Kg・杏仁30〜50g糖分500〜800g・ホワイトリカー1.8L   材料

イチゴ1Kg・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L
作り方






新鮮な青梅をきれいに水洗いし水分をよく取ってから漬けます。杏仁も同様にして漬け込むと一層香りが豊かになります。3ヶ月程で飲めますが、1年以上置くとさらにおいしくお召し上がりいただけます。
  作り方






赤く熟した酸味の強いもの程最適です。水洗いしてよく水分を取り、ヘタをとってから漬けます。温度の敏感ですので,涼しい場所に置いてください。気温の高い季節は早めに実をとりだし,酸味を補うためにレモンの輪切りを4個位入れて下さい。
レモン酒   にんにく酒
材料
レモン1Kg(7〜8個)・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L   材料
にんにく400〜500g・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L
作り方






水洗い後、表皮をむき果実を4つ切りにして漬けます。皮もタワシでよく洗ったものを3個分いっしょに漬けます。皮は一週間後、果実は2ヶ月たったら引き上げてください。10日間ほどで飲めますが、熟成には2ヶ月必要でです。
  作り方






小房にバラしたものを4〜5分蒸すか、焼くかして冷えてから漬けるとニオイがうすらぎます。生のもでも3年密封貯蔵したものは、臭みも少なくなります。血液の循環をよくし、強壮・健胃整腸などによいといわれてます。
アロエ酒   すもも酒
材料
アロエの葉300g・糖分100〜150g・ホワイトリカー1.8L   材料
すもも1Kg・糖分100〜200g・ホワイトリカー1.8L
作り方





よく水洗いし水気をふきとり4cm位に切って漬け込みます。アロエはとり出さずにそのままにして下さい。整腸によいといわれてます。

  作り方





梅酒と同様に漬け込んでください。完熟寸前のすももを選び、傷つけないようにていねいに洗い、水分をふきとり皮つきのまま漬けます。熟成には2ヶ月以上。見は3ヶ月で引き上げてください。
アンズ酒   青ジソ酒
材料

アンズ800〜1000g・(乾物200〜300g)・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L   材料

青じその葉200〜300g(130枚位)・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L
作り方





梅酒と同じ要領で漬け込んで下さい。レモン3〜4個を皮をむいて加えると酸味のきいたスッキリした味になります。ストレート、カクテルいずれにも最適です。

  作り方





よく洗い水分を取って漬けます。コハク色の香りのよいお酒に仕上がります。レモンの果実を3個程輪切りにして加えると風味が増します。咳を静めたり、健胃のはたらきがあるといわれています。
キウイ酒   珈琲酒
材料

キウイ800〜1000g(7〜8個)・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L   材料

コーヒー豆80〜100g・糖分200g・ホワイトリカー1.8L
作り方






表皮をむき、2つの輪切りにして漬け込みます。皮をむき輪切りにしたレモンを4〜5個加えるとさらに風味よく仕上がります。漬け込んでから2ヶ月でレモンを3ヶ月でキウイを引き上げてください。
  作り方






コーヒー豆は酸味の強いものを選び、そのまま漬けます。一週間で飲めますが、苦味が出るので豆は3週間後にとりだして下さい。香りを楽しみながらの飲み方が最適ですので、お湯や冷水で割るのもよいでしょう。
さくらんぼ酒   しいたけ酒
材料
さくらんぼ1Kg・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L
  材料 しいたけ200〜300g(乾物30〜50g)・糖分100〜200g・ホワイトリカー1.8L
作り方





あまり熟してないものを水洗いして、水分を切りそのまま漬けます。レモン5個位を皮をむいて加えるとさらに風味よく仕上がります。3ヶ月以上熟成させるとおいしくお召し上がりいただけます。
  作り方





傘肉は2cm位の短冊状に切って茎はそのまま漬け込みます。レモンの果実を3〜4個加えると風味が増します。食欲増進・高血圧・コレステロール除去に効果があるといわれてます。
グレープフルーツ酒   パイナップル酒
材料

グレープフルーツ800〜1000g・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L   材料

パイナップル800〜1000g(半個位)・糖分200〜300g・ホワイトリカー1.8L
作り方







白肉系のものを、熱めのお湯に入れタワシで洗い水気を取ります。表皮をむいて4〜5個の輪切りにし、表皮1個分とレモンの実の輪切りを一緒に漬け、一週間後に表皮とレモン、2ヶ月後に果実を取り出し、布でこしてしぼり汁を加えます。1ヶ月で飲めますが、熟成には2ヶ月必要です。   作り方







熟して新鮮なものも皮を薄くむき中のしんをとって細かく切ったものを漬け込みます。レモンの実の輪切りを5個分位加えるとよいでしょう。2ヶ月以上熟成させるとさらにおいしくなります。


お酒は20歳になってから。未成年者の飲酒、および飲酒運転は法律で禁止されてます。

HOME