天然御影石彫刻 風呂

ここにご紹介している商品は全て何トンという大きさの原石をくり抜いて制作された石風呂です。
お風呂として、また地面に埋めて池として、一つの石からのくりぬきということで人気があり、
温泉旅館さん、ホテルさん、個人の方まで幅広く納めさせて頂いた実績があります。

石風呂 人気の秘密
▼その一 プライベート空間
”温泉”と言ってイメージするのがまずは大浴場ですよね。ただ最近の流れは”個”に向いています。誰が入ったかわからない風呂、他人と同じ浴槽に入るのではなく、自分(達)だけのプライベートな雰囲気を楽しみたいという考え方が増えてきています。各部屋に一つの露天風呂を設けてプライベート空間の演出には最適なのです。
▼その二  遠赤外線効果
「石は冷たい。」というイメージがあると思います。
しかし一度温まると逆に冷めにくいものです。
今人気の「石焼ビビンバ」もこの”冷めにくい”石の特性を利用していますよね。
また、石には遠赤外線効果があるとも言われています。
天然石は熱が加わると遠赤外線を放射します。この遠赤外線は物質の表面だけではなく、奥深く浸透する特殊な性質を持っていますので、身体の芯から温まる効果が期待できるのです。
▼その三 石は永遠
”風呂”って一言で言いますがその材質には様々なものがあります。檜風呂、陶器の風呂、石を貼り合せたもの・・・。設置してから10年経つと、木は腐る心配、陶器はヒビの心配、貼り合わせの石ははがれる心配などなど心配し始めるとキリがないですよね。石のくり抜き風呂は一度設置してしまえばあとはメンテナンスフリー。壊れたりしませんから、末の代まで残ると言っても過言ではないのです。
▼その四 オリジナル性
石のくり抜き風呂には設計図はありません。
まず原石があって、それにあったように職人が彫っていきます。なので二つとして同じもののない世界に一つの形のお風呂が出来上がる訳です。オリジナリティ溢れる施設展開に一役の”作品”です。

※ 各画像をクリックすると拡大写真をご覧になれます

ライオンは百獣の王として知られていますが、
いつの時代でも王権と魔除けのシンボルでした。
また、ライオンは多産な動物で次々と子孫を増やすことから、
繁栄の象徴としてのいわれもあります。
世界各地でスフィンクスやマーライオン、シーサー、唐獅子等に
千変万化して崇められています。

NEW
ライオン風呂S-1 →

高さ約1m45cm
幅約2m
長さ約2m50cm

SOLD OUT
NEW
← ライオン風呂S-2

高さ約1m40cm
幅約1m90cm
長さ約3m

SOLD OUT
NEW
ライオン風呂S-6 →

高さ約90cm
幅約1m15cm
長さ約2m65cm

SOLD OUT
← 恵比寿大黒風呂 (1〜2人用)
  
高さ約1m35cm
幅約1m5cm
長さ約2m52cm

SOLD OUT
ライオン風呂 特大 35tの原石のくり抜き ← ライオン風呂No.13

高さ約1m45cm
長さ約3m25cm
幅約1m90cm

SOLD OUT
ライオン風呂No.14 →
SOLD OUT

高さ約1m55cm
長さ約2m65cm
幅約1m75cm
ライオン風呂 大 25tの原石のくり抜き
ライオン風呂 中 ← ライオン風呂No.15
SOLD OUT

高さ約1m30cm
長さ約1m70cm
幅約1m80cm
亀風呂No.18 →
SOLD OUT

高さ約1m20cm
長さ約2m50cm
幅約1m85cm
 
亀風呂 No.1
カエルのお風呂 ← 蛙風呂No.16
SOLD OUT

高さ約1m10cm
長さ約2m15cm
幅約1m75cm
他にも色々な石風呂あります。 ⇒ 天然御影石彫刻風呂