仏画を描いてみました(守り本尊・十三仏など)
       仏画:守り本尊のこと
勢至菩薩は、午年生まれの守本尊で、知恵第一の仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
   仏画:守り本尊のこと
文殊菩薩は、卯年生まれの守り本尊で、「三人寄れば文殊の知恵」いうことわざにもなっているように、知恵と学問の仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:守り本尊のこと
虚空蔵菩薩は、丑寅年生まれの守り本尊で、空海(弘法大師)が、青年時代に虚空蔵求聞持の法(記憶力を得る)を修行した仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:守り本尊のこと
大日如来は、未申年生まれの守り本尊で、東大寺の大仏が大日如来です。宇宙一の力でどんな願いもかなえてくださいます。ホームページビルダーで画いてみました。
     仏画:守り本尊のこと
不動明王は、酉年生まれの守り本尊で、大日如来の使いとして、すべての人の罪障を消滅してくださいます。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:守り本尊のこと
阿弥陀如来は、戌亥年生まれの守り本尊で、極楽浄土にいる仏さまです。延命長寿、家内安全の御利益があります。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:守り本尊のこと
千手観音菩薩は、子年生まれの守り本尊で、千の手を動かしてすべての人を救ってくださいます。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:守り本尊のこと
普賢菩薩は、辰巳年生まれの守り本尊で、延命の仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:馬頭観音のこと
馬頭観音は、頭に馬の頭を戴き、髪を逆立てた怒りの表情をしています。旅の安全、牛馬やペットの救済をする仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
七年(七回忌)阿しゅく如来は、すべての誘惑に打ち勝って、怨みや怒りを起こさない仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
三年(三回忌)阿弥陀如来は、人々を西方の極楽浄土に導いてくれる仏さま。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
百日観音菩薩は、三十三に身を変えて人々を救ってくださいます。ホームページビルダーで画いてみました。
      
        仏画:十三佛のこと
六七日弥勒菩薩は、釈迦入滅後五十六億七先年後に出現して、衆生を救う仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
      仏画:十三佛のこと
 一周年(一周忌)勢至菩薩は、大勢至菩薩ともいい知恵第一の仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
三十三年(三十三回忌)虚空蔵菩薩は、空海(弘法大師)が、青年時代に虚空蔵求聞持の法(記憶力を得る)を修行した仏さまです。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
十三年(十三回忌) 智拳印を結ぶ金剛界の大日如来。ホームベージビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
五七日 地蔵菩薩は、六道に迷う衆生をお救いくださいます。ホームベージビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
四七日 普賢菩薩は、白像にのり、普く人に功徳をあたえてくださいます。ホームベージビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
三七日 文殊菩薩は、獅子に座す知恵の仏さまです。ホームベージビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
七七日 薬師如来は、左手で薬壷を持ち病気をとり除いてくださいます。
 ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
二七日 円相の中に坐像のすがたの釈迦如来を説法像といい、座っている台を蓮華座といいます。ホームページビルダーで画いてみました。
       仏画:十三佛のこと
十三佛中、初七日の仏さま不動明王を、ホームページビルダーで画いてみました。
 
 
       アイコン
ホームページに戻る
 天 台 寺 門 宗  
北向観世音 福蔵寺
〒 377−0701
群馬県吾妻郡高山村尻高乙1260
TEL 0279−63−3096