 |
●エルゴスタートの仕組み
スターターロープをゆっくりと引いても、
内蔵スパイラルスプリングが巻かれ、
そのエネルギーが圧縮比を越えるとすぐにクランクシャフトに
伝達され、エンジンを確実にスタートする仕組みです。 |
新機能 エルゴスタート スチールチェンソー |
 |
●誰にでも軽〜く引ける
スターターロープを引くとスプリングアキュームレーターにより
スパイラルスプリングに起動エネルギーが畜積され、
スターターロープをゆっくり、しかも短く繰り返し引いても
エンジン始動が出来る。
また左手でも軽くスタート出来てしまいます。 |
 |
●始動時における力の必要度
黒線・・・従来機種
何回もスターターを引くので始動までに力のピークが数回ある。
オレンジ線・・・エルゴスタート
軽く引いて力を貯めるので力のピークが始動時
にくる。
|