入荘報告

日程:2023719日(水)〜21()

場所:仙ノ倉山荘

メンバー: 54Edu 萩原、友人2

 

 知り合い2人と共に、避暑と沢歩きに行ってきました。朝夕は16度ほど、日中は沢の中で過ごし、山荘内は虫もほとんどいない状況で、暑さも忘れて3日間快適に過ごせました。

 

7/19()

 コンビニで日釣り券、スーパーで食料を購入し、劒持さんから鍵を借り昼頃山荘に着く。天気は予報ほど悪くなく、曇り時々雨がぱらつく程度。山荘の内部は3月や5月の際には、まず第一に虫のカメムシの死骸を片付けたのだが、その時とは異なり虫の死骸はほとんど見当たらなかった。

 昼食後、仙の倉谷に沢歩きに行く。水量は少なく容易に遡行できた。

 

7/20()

 昨夜はかなりの雨だったようで、川の水量は増えていた。朝食を済ませ、毛渡沢に行くことにする。林道を歩き、さらに左岸の踏み跡を辿って小さな沢を下り本流に入る。12時ころまで遡って引き返す。

 知人の一人は昼前に帰っていった。ゲートを開けるのに、徒歩で往復したらしい。

 夕方から夜も涼しく、薪ストーブを焚いてみたら2階は暑くて寝苦しくなり、懲りた。

 

7/21()

 朝6時に起き、朝食を済ませ、仙の倉谷へ沢歩きに行く。おとといの続きから遡行し平標新道の渡渉点まで遡り、登山道を下る。午後2時前に山荘に戻り、灰片付け清掃、戸締りをして退荘した。

 

発電機使用しました。2台とも始動確認しました。ガソリン残量は小タンク半分くらい、大タンク満タンです。

炊事用コンロ使用しました。ボンベは1本と半分ほど使いました。5月の人たちが使ったものが2本空になっていました。あと3本と少し残っています。

ストーブの上の電球は1つつきませんでした。押し入れに予備電球があるのかもしれません。

水は問題なく出ましたが、流しから少し漏れていました。原因は不明です。

庭の草が伸びています。小屋番で刈ってくれるとありがたいのですが、鎌は一丁しかありません。薪入れの時には刈払い機があるとよいでしょう。