<入荘報告>
2004/3/19(金)〜3/21(日)
入荘者 中林正浩、萩原明弘

3/19(金)
 中林氏がお昼頃剱持宅に着き、山荘の鍵を借り、自動車を土樽橋の向こう側において橋からはいる。橋か
らの林道は除雪のため車は通行禁止であるが、徒歩は可能であった。一本杉の手前の漁協の監視小屋ま
で、除雪のパワーショベルが入っていた。そこからは、スキーをはいて約1時間ほどであった。(そうです。)
小屋に着き、入り口に階段を付け、周りの整備をしてその日は終わった。

3/20(土)
 中林氏は10時頃に山荘を出て、長ツル尾根を登高する。馬の背の手前まで行き戻ってくる。
 萩原は11時頃劔持宅に着き、車を置いてもらい、高速の側道から杉林を抜け、線路を渡りT磁路に出るい
つものコースで歩き始める。途中電通大の小屋の手前からやはりスキーを担ぎ、ゲートの手前からまたスキ
ーをはき2時少し前に小屋に着く。休憩をし、長ツル尾根に向かうとバッキが平で中林氏に会うが、一人で尾
根を少し登り戻ってくる。夜は、二人で宴会をする。

3/21(日)
 昨夜の相談の結果、日白へ登り、タカマタギを越えて土樽の部落へ下ることにする。7時40頃小屋を出る。
長ツルを登っていると3パーティーほどが降りてくる。雪がしまっているので、ツボ足で快適な様子である。
11:15頃日白山の頂上に着く。携帯で相川さんに連絡をしてタカマタギ方面へ向かう。稜線の上り下りはシ
ールを付けたまま進み、最後のピークから急な尾根を下る。少し下降した所から、尾根が狭そうなので広い
沢にはいる。途中傾斜のきつい所をキックステップで200mほど降り、沢に下りそこからまたスキーをはいて
滑る。下るにつれ雪が重くなり、水流が現れたりして地形が複雑になるが、頭上の高圧線に沿って下るとT
字路に出た。時間は14:20頃だった。そこでお互いの車に向かって別れた。中林氏は劔持宅に寄り、鍵を返
して帰宅の途に着いた。